2016年3月9日水曜日

愛媛県に星を見に行きませんか?

今日は愛媛県の「総合科学博物館」をご紹介致します!
私は「科学博物館」と聞くと、何だか難しい場所のイメージがあったのですが・・
全くそんな事は無く、色んな事を知る事が出来て子供も大人も楽しめる施設になっています!

住所 〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院2133−2
電話 0897-40-4100
開館時間 午前9時~午後5時30分
休館日 月曜日(第1月曜日は開館、翌火曜日は休館)
アクセス 自動車・・松山自動車道 いよ西条インターチェンジから約2km(5分)
      JR・・JR伊予西条駅(「2番のりば」)または、JR新居浜駅(「2番のりば」)より
        →タクシー いずれも所要約15分
        →せとうちバス(西条~総合科学博物館~中荻~東城~新居浜駅~住友病院前線)
          いずれも所要約20分
      バス・・以下の表をご参照ください。


科学博物館は、1994年11月にオープンし、2013年には来館者が400万人に達しました。





科学博物館の中でも人気なのが、「プラネタリウム」です。



2010年にリニューアルされたプラネタリウムは、ドームの直径が30mもあり、ギネスブックにも認定されている世界最大級のドームをもつプラネタリウムです!しかも、これまでは再現不可能だった小さな星も再現できるようになったそうです。

料金は、大人510円 小中学生260円で、料金もリーズナブルですよね!一回の投影時間は45分です。

他にもまだまだ見どころはたくさんありますよー!

4階にある自然館では、「宇宙ゾーン・地球ゾーン・愛媛ゾーン」に分かれていて、宇宙ゾーンでは隕石の展示もあり、触れる事も出来ます。


地球ゾーンでは、恐竜の模型・骨格複製の展示もあります。
なかなかの迫力です!


その他、愛媛ゾーンや3階の「科学技術館」もいろんな展示があり、思わず「へー!」と言ってしまうかも知れません!(笑)
新たな発見を見つけに、ぜひ科学博物館へ出掛けてみてください!


四国にある愛媛県から日本で売れている雑貨や日本製の商品を直送してくれるお店が
タオバオに出店しています。


日本直送の时尚家居馆

0 件のコメント:

コメントを投稿