まず、瀬戸内海は中国地方と四国の間にある海域です。

赤いピンが刺さっている所が、「青島」です。
- ・アクセス: 長浜港からの定期便が1日に2本 長浜港から青島漁港までの所要時間は約45分
- 1便 長浜港発8:00⇒青島港着8:35 青島港発8:45⇒長浜港着9:20
- 2便 長浜港発14:30⇒青島港着15:05 青島港発16:15⇒長浜港着16:50
- ・運賃大:大人(12歳以上) 片道680円 往復1,360円
- 子供(6歳以上) 片道340円 往復 680円
この近海は波が荒れやすい為、欠航となることが多々あるようです。ですので、事前に天候チェックや港へ確認の連絡を入れてからの方が良いかも知れません・・。
早速、船着場に着くと大勢の「ネコ達」のお出迎えです!
青島のネコ達はとても人に慣れているので、とても人懐っこくて可愛いですよ。
ネコ達が可愛いあまりに、ついついネコを見つける度にエサをあげてしまいたくなりますが、
最近では、ネコ達もたくさんエサをもらい過ぎて体調を壊してしまうネコがいるようです・・。
なので、エサをあげたい気持ちをぐっと抑えて、島の中にエサやり場があるのでそこで少量与えてあげる事にしましょう。
島には、飲食店も宿泊施設も自動販売機もありません。なので、食べ物・飲み物は島へ向かう前に準備しておかなければいけません。島民も現在15人という、ほとんど建物も廃屋ばかり・・・。
ここに来る観光客の方達は、ただただ猫だけに会いに来るという事ですね。
猫好きには楽園の「青島」。一度、ぜひ訪れてみてはいかがですか?
0 件のコメント:
コメントを投稿