暑~い毎日が続きますが、夏の楽しみの一つと言えば「花火大会」です。
各地いろんな所でたくさんの花火大会が開催され、お祭りに欠かせない屋台もたくさん出ます。
美味しい物を食べながら、冷たいビールを飲みながら、綺麗な花火を見ているととっても幸せな気分になり、ますます夏が大好きになります。
遠くから見る花火は全体が綺麗に見えて本当に美しいですよね。
近くで見る花火は大迫力の音に驚きながら楽しめますよね。
みなさんはどちらが好きですか?私は近くで「ドカーン!」と見るのが好きです。最近は、子供がまだ小さいのでなかなか近くまで見に行く事は出来ませんがチャンスがあれば行ってみたいと思います!
皆さんも日本の花火を見に、四国へ来ませんか?
いくつか花火大会のご紹介をしたいと思います。
(開催日時は天候によって変更になる事があります。)
<第59回にいはま納涼花火大会> 愛媛県新居浜市
・開催日時 2016年7月29日(金)19:30~21:00
・打ち上げ数 約8700発
・幅400m、高さ40mの大ナイアガラは圧巻です!!

<第66回松山港まつり 三津浜花火大会> 愛媛県松山市
・開催日時 2016年8月7日(日) 20:00~21:20
・打ち上げ数 約1万発
・四国最大級の花火大会。花火の打ち上げ前には、水軍太鼓や金管バンドの演奏(16:30~)なども行われます。

<おんまく花火~わくわく~> 愛媛県今治市
・開催日時 2016年8月7日(日) 20:00~21:00
・打ち上げ数 10001発
・クライマックスには毎年恒例、尺玉100連発や目玉の「15号玉 二度蝶々千輪」が打ち上げられる。無数の蝶々が夜空に羽ばたく眺めは必見です。

<まるがめ婆娑羅まつり2016花火大会> 香川県丸亀市
・開催日時 2016年8月20日(土) 20:00~21:00
・打ち上げ数 約5000発
・丸亀港の中心に浮かべた台船上から打ち上げられる花火は迫力満点で、見所は1秒間に約4発の花火が次々と打ち上げられるファイナルプログラムです!

四国にある愛媛県から日本で売れている雑貨や日本製の商品を直送してくれるお店が
タオバオに出店しています。
↓↓
日本直送の时尚家居馆
0 件のコメント:
コメントを投稿